
Aloha☆
あなたの心と体をゆるめるセラピストのゆりです。
セラピストになるには資格が必要ですか?
またどういった資格がいるのでしょうか?
という質問をいただくことがあります。
それではセラピストになるための資格にはどういうものがあるのでしょうか。
■セラピストになるための資格の種類は?
セラピスト(therapist)を日本語に訳すと「療法士」となります。
日本では「療法士」というと理学療法士と作業療法士があり、主に医療や福祉の場で働いています。
理学療法士と作業療法士は国家資格が必要です。
しかし今の日本では一般的に「セラピスト」とカタカナで表記される職業は療法士のことを指すのではなく、
主にリラクゼーションやメンタル・ボディケアのセラピストであることがほとんどです。
そういったセラピストになるための資格は国家資格ではなく、
民間の学校・スクール・レッスンなどで技術を習い、その学校の認定証をもらうことが多いです。
また学校やレッスンに通わなくても、サロンを経営する会社に入社して、そこで研修を積むというスタイルもあります。
ボディケアでの国家資格というと東洋療法を行う「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」と、
ほねつぎや接骨師としても知られる「柔道整復師」があります。
これらの国家資格を取得するには専門学校で数年間勉強したのちに国家資格試験を受けるという形になります。
一口に「セラピスト」といってもあなたがなりたいセラピストによって国家資格が必要だったり、
民間のスクールに通ったり授業を受けるもので大丈夫だったりと様々です。
まずはあなたが
「どんなセラピストになりたいのか?」
を明確にしてから、資格について考えるほうがいいと思います。
■セラピストにはどんなものがあるの?
セラピストは大きく分けると
・ボディケア
・ビューティケア
・メンタルケア
と分けることができます。
■ボディケアセラピストとは
ボディケアは主に体に関するケアを行うセラピストです。
一言で言うと「マッサージ」。これが一番分かりやすいと思います。
いわゆる肩こりや腰痛などの体の不調を緩和するセラピストです。
手法は様々でもちろん大前提として自らの手を使う手技が基本ですが、
その他に大人気のアロマを使うこともあったり、オイルトリートメントだったり、特殊な器具や道具を使ったりなど様々です。
世界各国の民間療法を使う場合も多いですね。
私が行うロミロミもハワイの伝統療法です。
国家資格の鍼灸では鍼やお灸を使います。
ボディケアセラピスト例)
アロマトリートメント、鍼灸師、バリニーズ、足つぼ、カイロプラクティック、スウェディッシュマッサージ、ロミロミ、コルギ、アーユルベーダ、リフレクソロジーなどなど
■ビューティケアセラピストとは
エステティシャンというと分かりやすいでしょうか。
美容のプロフェッショナルですね。
エステティシャン専門の学校もあります。
エステティシャンの他にも、美容に特化した施術(ダイエット、美顔、美脚、脱毛など)をする方も
ビューティケアセラピストといってもいいと思います。
■メンタルケアセラピストとは
心の疲れや痛みを取りのぞいたり癒したりするセラピスト。
あくまでも
カウンセラーの民間資格をとって、メンタルケアセラピストとして活躍する方も多いです。
ヒプノセラピストやシータヒーリングなども含まれると思います。
■まずはどんなセラピストになりたいのか?
セラピストを大まかに分けてみましたが、あなたが考えていた分野はありましたか?
正直、ボディケア・ビューティケア・メンタルケアの境界はハッキリとは決まっていません。
お店や会社の方針で「美容しかやらない!」と決まっているところは別として、
今は国家資格の治療院でもアロマオイルトリートメントをやっているところもたくさんあります。
私はリラクゼーションボディケアからセラピストになりましたが、お客様の要望があったり、自らも学び続けてビューティケアも行います。
それなので「セラピストになりたい!」と思ったときはまず資格を探すのではなく、
「自分はどんなセラピストになりたいのだろう?」
ということを最初に決めると方向性が見えてきます。
あなたはどんなセラピストになりたいですか?
もし質問や気になることがありましたらメッセージをいただければ、こちらのサイトで返信します!
お気軽にご連絡ください^^
☆○☆○ーーーーー○☆○☆○
面白くて元気になる(そしてちょっと為になる?)メルマガ発行しています!
ご登録してくださった方には「ハワイのカフ(神官)から教わった自己浄化の方法」動画をプレゼント♪
お名前 | |
メールアドレス | |
あなたのストレスまみれの体と心を軽くする『Mahina:Olaマヒナオラ通信』が届きます。
ご登録後はロミロミ美生氣功Mahina:Ola マヒナ:オラのコンテンツサイトに移動します。
そしてすぐに折り返しメールが届きます。
もし折り返しメールが届かなかった場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。
その他ご質問やお問い合わせがございましたら、お問い合わせフォームをご利用ください。
Mahalo☆
○☆○☆○ーーーーー○☆○☆○ーーーーー○☆○☆○
ロミロミ美生氣功のご予約前に気になることがありましたら、いつでもご連絡ください。
事前カウンセリングもお受けしています。
お問い合わせやご質問は下記のフォームからメール、もしくはお電話にてご連絡くださいませ。